久しぶりにZAPを起動したら、「新しいバージョンのOWASP ZAPがあります:1.4.1」のダイアログが表示されました。
よって、早速バージョンアップする事にします。
ダウンロード
ダイアログで示されていたhttp://code.google.com/p/zaproxy/downloads/list にアクセスし、筆者の環境はWindowsなので「ZAP_1.4.1_Windows.exe」をダウンロードします。(ダウンロード数を見ると、やはりWindowsが一番多い。)
ダウンロードの説明(Description)を見ると、これはバグフィックスリリースとの事です。
ダウンロード後、FCIVでSHA1 Checksumを確認します。
c:\FCIV>fciv.exe C:\ZAP\zap_1.4.1_Windows.exe -sha1 // // File Checksum Integrity Verifier version 2.05. // 87133ce503bdfec35f872af070b0e5eda4cca683 c:\zap\zap_1.4.1_windows.exe c:\FCIV>
SHA1の値が合致していれば問題ありません。
インストール
問題なければ、ダウンロードしたファイルを実行します。インストールウィザードはそのままシンプルに進めれば、インストールは完了します。
起動確認
ZAP 1.4.1 をWindowsメニューから起動します。無事起動できれば、バージョンアップは終了です。念の為、「ヘルプ」⇒「OWASP ZAPについて」でバージョンを確認しておきます。
このダイアログにも書かれていますが、「You should only use this software to test the security of your own web application or those you are authorized to do so.」です。気を付けてください。よろしくです。