yum でインストールしたZabbixエージェント(Ver. 1.8)の通信設定を行いましたので記録しておきます。
Zabbixエージェントは、スタンドアロンで動く「zabbix_agentd」と、xinetd経由で動く「zabbix_agent」の2種類ありますが、「zabbix_agentd」を使います。
設定ファイルの変更
yumでインストールした場合は、「zabbix_agentd」の設定ファイルは「/etc/zabbix/zabbix_agentd.conf」になります。
設定する項目は以下になります。
- Server=(ZabbixサーバのIPアドレス)
- Hostname=(Zabbixエージェントが稼働するホスト名)
- ListenPort=(ZabbixエージェントがZabbixサーバからの接続を受け付けるポート)
- ListenIP=(ZabbixエージェントがListenするIPアドレス)
以上で、設定は終了です。
Zabbixエージェントを起動
設定を変更したので、Zabbixエージェントを起動します。
# /usr/sbin/zabbix_agentd # ps -awef|grep zabbix_agentd | grep -v grep zabbix 14363 1 0 21:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/zabbix_agentd zabbix 14364 14363 0 21:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/zabbix_agentd zabbix 14365 14363 0 21:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/zabbix_agentd zabbix 14366 14363 0 21:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/zabbix_agentd zabbix 14367 14363 0 21:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/zabbix_agentd zabbix 14368 14363 0 21:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/zabbix_agentd #
以上で、Zabbixエージェントの設定は完了です。
FireWall設定
ZabbixサーバからZabbixエージェントに対する通信が出来るように、Zabbixエージェント稼働マシンのiptables設定を行います。
# /sbin/iptables --insert INPUT (番号) -s (Zabbix Server) -p tcp --dport (Zabbix Agent Port) -j ACCEPT
Zabbixサーバからのアクセス確認が出来たら完了です。iptablesの設定を保存します。