WordPressの細かい箇所をカスタマイズしたいので調べた。
記載やフォントなどを変更したい場合
ブログアプリには、以下の2つのCSSがある。
- 管理画面のエディタ表現用CSS
- 公開画面での表現用CSS
それぞれ、利用しているテーマが展開されているディレクトリに、以下のCSSファイルがある。
- editor-style.css (これが、管理画面のエディタ表現用CSS)
- style.css (これが、公開画面での表現用CSS)
よって、これらのCSSファイルを編集する事によって、表現を変更することが可能となる。
構造&CSS
WordPressの構造などのカスタマイズは以下のサイトが参考になる。