開発公開しているWordPress プラグイン「Simple Related Posts in Page」をバージョンアップしました。元々考えていた機能の追加がやっと終わったので、バージョンは今までの「0.2」から一気に「1.0」にアップしました。
アップデート内容
機能追加となります。固定ページに関連する投稿ページがあった際に、投稿ページのリンクを表示しますが、今までは「Related Posts」という固定文字列をリンクの上に表示していました。今回のバージョンアップでは、その文字列を管理画面から設定できるようになりました。
WordPress管理画面のプラグイン設定ページにある「 Simple Related Posts in Page」にて、表示したい文字列を指定できるようになっています。私は「関連する投稿」という文字列に早速変更しました。
今後の予定
今のところは、バージョンアップしたい機能はないです。
備考
バージョン0.1 までは、ダウンロード数が「368」でした。
バージョン0.2までは、ダウンロード数が「794」でした。
まずは、ダウンロード数を4ケタに乗せたい!