PostgreSQLとMySQLですが、それぞれの起動と停止のスクリプトを置いていない環境で操作する事があり、毎回ググる事が多いです。今回、それぞれの起動コマンドと停止コマンドを記録しておきます。
※ 環境に依存する部分もありますが、ご容赦ください。
PostgreSQL
起動
# su - postgres $ /usr/local/pgsql/bin/pg_ctl -D /usr/local/pgsql/data -l /home/postgres/postgresql.log start
停止
# su - postgres $ pg_ctl -D /usr/local/pgsql/data stop
MySQL
起動
# /usr/bin/mysqld_safe --user=mysql &
停止
# /usr/bin/mysqladmin -uroot -p shutdown
補足
まあ、ちゃんとスクリプトを配置すべきなのですが・・・。