Nagios NRPEエージェントの設定を行った時や、Nagiosサーバから Nagios NRPEエージェントの動作を確認したい時に利用できるコマンドを記録しておきます。
利用コマンドはNagiosサーバ側の「/usr/local/nagios/libexec/check_nrpe」です。
NagiosサーバからNRPEエージェントへの導通を確認したい場合
Nagiosサーバから以下のコマンドを発行する事によって、NRPEエージェントのバージョンを確認する事が出来ます。
# /usr/local/nagios/libexec/check_nrpe -H (NRPEエージェントが稼働しているホストアドレス)
実行結果例は以下のようになります。
# /usr/local/nagios/libexec/check_nrpe -H (NRPEエージェント稼働アドレス) NRPE v2.13 # /usr/local/nagios/libexec/check_nrpe -H (NRPEエージェント未稼働アドレス) Connection refused by host #
NRPEエージェントが稼働しているホストでNRPE通信用ポートが解放されているかを確認したい場合や、NRPEエージェントのバージョンを簡単に確認したい場合に使えます。
NRPE設定の正誤確認、現状確認を行いたい場合
NRPEエージェントの設定値が以下のようになっているとします。
command[<strong>check_users</strong>]=/usr/local/nagios/libexec/check_users -w 5 -c 10 command[<strong>check_load</strong>]=/usr/local/nagios/libexec/check_load -w 15,10,5 -c 30,25,20 command[<strong>check_total_procs</strong>]=/usr/local/nagios/libexec/check_procs -w 150 -c 200
その場合、Nagiosサーバからそれぞれ以下のコマンドにて、リモートのNRPEエージェントが返す値を確認する事が可能です。
# /usr/local/nagios/libexec/check_nrpe -H (NRPEエージェント稼働アドレス) -c check_users USERS OK - 1 users currently logged in |users=1;5;10;0 # /usr/local/nagios/libexec/check_nrpe -H (NRPEエージェント稼働アドレス) -c check_load OK - load average: 0.01, 0.05, 0.11|load1=0.010;15.000;30.000;0; load5=0.050;10.000;25.000;0; load15=0.110;5.000;20.000;0; # /usr/local/nagios/libexec/check_nrpe -H (NRPEエージェント稼働アドレス) -c check_total_procs PROCS OK: 103 processes #
便利なので、また使いそう。