Nagiosの監視対象サーバで「Additional Info: CHECK_NRPE: Socket timeout after 10 seconds」アラートが最近よく出るようになりました。その監視対象サーバがダウンした訳ではなく、最近あるミドルウェアプログラムを動かしはじめたため、Nagios監視に対する応答が遅くなる時があるからかな?と考えています。(その監視対象サーバは、USにあるAWS無料インスタンスなので大したリソースもありません。) Continue reading
Monthly Archives: 1月 2013
Webサイトデザインと色の関係
私はWebデザインや配色関連の知識に疎く、今まで仕事上では配色などについて意識はするがあまり配慮してこなかった状態でした。最近、ある本を読んでいると、ビジネスと色の関係について記載されており、なるほど!と思わされました。 Continue reading
WordPressプラグイン Simple_Related_Posts_in_Page 1000ダウンロード達成
2012/08/16に公開したWordPressプラグイン「Simple Related Posts in Page」が、5か月を経た本日2013/01/15にダウンロード数「1,000」を達成しました!ダウンロードしてくださった方!ご利用いただいている方!ありがとうございます! Continue reading
Zabbixをざっくり触ってみた所感
先日インストールしたZabbix 2.0.4 を使って、初めて軽く触ってみました。一通りの操作を簡単ですが記録しておきます。 Continue reading
PostgreSQL,MySQLの起動/停止コマンド
PostgreSQLとMySQLですが、それぞれの起動と停止のスクリプトを置いていない環境で操作する事があり、毎回ググる事が多いです。今回、それぞれの起動コマンドと停止コマンドを記録しておきます。 Continue reading
Linux同士でSSHによるパスフレーズなしログイン
LinuxからLinuxへ、SSHを用いて、パスフレーズの入力を行わないでログインする為の設定を行いましたので、記録しておきます。 Continue reading